Thanks S ⭐ J for posting not only this cover, but also many others. Oginome's version is one thing, hers is another. Pretty good, too, differently. By the way, where do all these covers, mainly folk songs, come from? LP, CD? Promotion of a kind? Tell us about the behind-the-scene, please! Thanks again!
Dear Hiroki Mori, Thank you for your comment. Thank you for watching S☆J's clumsy slide show. In 1983, my dear Mizue Takada released an album mainly covering 70's folk songs. The album title is "Anohini Kaeritai". "Shourou Nagashi", "Cyclamen no Kahori", "22sai no Wakare" and "Shushihu" are included in that album. The album also includes "Kanda Gawa", Yosui Inoue's "Kokoro Moyo" and Yumi Arai's "Anohini Kaeritai". "Yume Hitoyo" is not included in that album. She also sings Akira Inaba's "Omoide", which is sung at concerts. You can enjoy Mizue's outstanding singing.
"Kanda Gawa", Kokoro Moyo", "Anohini Kaeritai" and "Omoide" are uploaded as a slide show, so please take a look at them together. ruclips.net/video/NvZPgOO5OeY/видео.html ruclips.net/video/hwuhsdWKZ-s/видео.html ruclips.net/video/0QgLvL86yxs/видео.html ruclips.net/video/yPKxZS7N3ss/видео.html
est lin様、お久しぶりです。しばらくお目にかかっていなかったので心配していました。お元気そうで何よりです。 ウェディングドレス姿のみづえちゃんは確か18才くらいだったかな。その次のモノクロの、えりのすけ様の言うバレリーナのような写真は、PB誌のグラビアですから麗しの鎖骨がセクシーな一枚ですが、自分はこのみづえさんの穏やかで優しくて綺麗な表情が好きですね。この時みづえさん「22才」です(*^^*) カバーに関しては、えりのすけ様のおっしゃる通り、本来気にするようなことではないのですが、実はリアルタイムでは、みづえさんご本人がちょっぴり気にしていたような記事を、何かで目にした記憶があります。そろそろオリジナル曲で勝負したいみたいなことを言っていたような。これも彼女の「プロ意識」の表れと言えるでしょうね。
歌のうまさ、声が透き通っていてひきこまれます。
ポケモンGOさま、コメントありがとうございます。
全く同感ですね。歌のうまさ、声の透明感が素晴らしい。本当に引き込まれます(*^^*)
Beautiful song..... 🥰
あちゃ〜〜 フォーク歌えるのね すごい
みづえさんは、天才🎵ですね😢🌊 わたしは、小学生の 低学年✨のころから、その 歌声🎵が 忘れられません。潮騒のメロディ🎵 私はピアノ🎵 子守唄聞かせて🎵… 切ない世界観も、優しい しあわせを 歌い上げる✨ときも、貴方にしか 出せない。しっかりとした 低音や、リズム感。可愛いらしい ほほえみ。わたしも、当時は 貴方のような、艶やかな 髪に 憧れたものです。
これからも、尋ねに きますね。
あの時の 私に 戻して下さい。
貴方には、その ちからが あるから。天性の才能✨です。
櫛田貴美さま、みづえさんへの愛に溢れるコメントありがとうございます。
これからも、みづえさんに会いにいつでもお立ち寄りください。お待ちしております( ^^) _旦~~
いつも、みづえ✨さん🍀😌🍀ワールド💓を、お伝え下さり⤴️ありがとう ございます🆗😊…
小学生のころ、みづえさんの✨コントや(笑) 歌声🎵が聞きたくて💓ドリフを 見せてくれ~❗と、~8時には 寝なさい❗と、言われつつ⤴️ 遊びに来てくれた、おばあちゃん👵🍒に、甘えつつ(笑) 上手く 粘った💓ものです😉🆗
わたくし、保育士🌠26年目🍈 今後も、また、逢いたい👌✨と、子どもたち💓お母さま、おばちゃまに、思っていただける 人間。人生を 歩んでいきたいと、思います。ちからを かして下さいね😊
「22歳の別れ」
この曲も、アルバム「あの日に帰りたい」
に収録されてる中で、好きな曲の一つです
私は、みづえさんが歌手やった頃に
FMで、みづえさんが特番で30分くらい
の番組でのラスト曲が「22歳の別れ」で
この曲を聴くと、そのラジオ番組をふと
思い出します。
番組の内容はほぼ覚えてませんが…😢
みづえさんのカバーした曲は
いい曲ばかりで、みづえさんが歌った
からヒットしたと思う曲もあります。
最近晩御飯を作っていたら、油が跳ねて
右手首と右脹脛にやけどして
絆創膏🩹と戦ってるドジな私です。😱
S☆Jさん、寒くなってきましたので
体調に気を付けて下さい。😊
Yukaさま、コメントありがとうございます。自分もこの歌は、アルバムの中で好きな曲の一つです。
やけどって結構馬鹿にならないですから、気をつけてくださいね。自分も実は仕事のストレスで体調万全とは言えないのですが、コロナもありますし、これから冬に向けて何とか体調を整えようと思っています。
いいね👍️
Thanks S ⭐ J for posting not only this cover, but also many others. Oginome's version is one thing, hers is another. Pretty good, too, differently. By the way, where do all these covers, mainly folk songs, come from? LP, CD? Promotion of a kind? Tell us about the behind-the-scene, please! Thanks again!
Dear Hiroki Mori, Thank you for your comment. Thank you for watching S☆J's clumsy slide show.
In 1983, my dear Mizue Takada released an album mainly covering 70's folk songs. The album title is "Anohini Kaeritai". "Shourou Nagashi", "Cyclamen no Kahori", "22sai no Wakare" and "Shushihu" are included in that album. The album also includes "Kanda Gawa", Yosui Inoue's "Kokoro Moyo" and Yumi Arai's "Anohini Kaeritai".
"Yume Hitoyo" is not included in that album. She also sings Akira Inaba's "Omoide", which is sung at concerts. You can enjoy Mizue's outstanding singing.
"Kanda Gawa", Kokoro Moyo", "Anohini Kaeritai" and "Omoide" are uploaded as a slide show, so please take a look at them together.
ruclips.net/video/NvZPgOO5OeY/видео.html
ruclips.net/video/hwuhsdWKZ-s/видео.html
ruclips.net/video/0QgLvL86yxs/видео.html
ruclips.net/video/yPKxZS7N3ss/видео.html
まさに歌ってるのじゃなく、
メロディーに乗せて詩を読んでいる。
いや、これはみづえちゃんなりに歌っていますよ。
タイトル:22才の別れ
歌手:風
作詞:伊勢正三
作曲:伊勢正三
編曲:石川鷹彦
あなたに さようならって
言えるのは 今日だけ
明日になって またあなたの
暖い手に触れたら きっと
言えなくなってしまう そんな気がして
私には 鏡に映った
あなたの姿を 見つけられずに
私の目の前にあった
幸せにすがりついてしまった
私の誕生日に
22本のローソクをたて
ひとつひとつが みんな君の
人生だねって言って 17本目からは
いっしょに火をつけたのが 昨日のことのように
今はただ5年の月日が
永すぎた春といえるだけです
あなたの知らないところへ
嫁いで行く私にとって
ひとつだけこんな私の
わがまま聞いてくれるなら
あなたは あなたのままで
変わらずにいて下さい
そのままで・・・・・・・・・・・・
素晴らしい動画ですね。特に最後の3枚にやられました。ウエディングドレス姿のみづえちゃん、ちょっとセクシーな姿のみづえさん、湖で想い出を捨てるみづえさん。この流れがいいですね。ウエディングドレスの写真は初めて見ました。
概要コメントもいつもながら冴えてますね。全く同意です。「硝子坂」「ピアノ」「ヒロシ」が競作だったなんてほんとに事後的に知りましたよ。ヒットさせたのは高田みづえですよね。カバーと言えるのは「真夜中のギター」くらいでは?
それにしてもこの曲の主人公をみづえさんに見立てたのが面白いです(めちゃめちゃ斬新ですね)。「我々ファン」が8年付き合った彼氏になるんですね。みづえさんの心に深く残る思い出の彼氏になれてうれしいです
est lin様、お久しぶりです。しばらくお目にかかっていなかったので心配していました。お元気そうで何よりです。
ウェディングドレス姿のみづえちゃんは確か18才くらいだったかな。その次のモノクロの、えりのすけ様の言うバレリーナのような写真は、PB誌のグラビアですから麗しの鎖骨がセクシーな一枚ですが、自分はこのみづえさんの穏やかで優しくて綺麗な表情が好きですね。この時みづえさん「22才」です(*^^*)
カバーに関しては、えりのすけ様のおっしゃる通り、本来気にするようなことではないのですが、実はリアルタイムでは、みづえさんご本人がちょっぴり気にしていたような記事を、何かで目にした記憶があります。そろそろオリジナル曲で勝負したいみたいなことを言っていたような。これも彼女の「プロ意識」の表れと言えるでしょうね。
@@SJ-hb6jz さん、やまだかつてない忙しさでコメントを書く暇がなかったんですよ。みづえ動画を見ると絶対書き込みたくなるので、「禁RUclips」を自分に課していましたw
みづえさんご自身がカバーのことを気にしてたということは初めて知りました。なんだか気の毒です。Wikipedia では「愛の終りに」や「通りすぎた風」までカバーと書いてあって、さすがにそれは言い過ぎだろって思いますね。
est linさん、お久しぶりです。
お元気そうで何よりです
体調でも崩していたんじゃないかと
心配してました…😢
お仕事がやまだかつてないほど
忙しかったんですね!
お疲れ様です。ゆっくりできる時間が
あれば身体を休めて下さいね。😊
ここにきて、東京もコロナ感染者数が
増えてきて…
我が大阪もコロナ感染者数が増えてきて
いつまでこんな事態が続くのかと思うと
気持ちが沈むけど…
そんな時こそ、みづえさんの歌や動画を
見てテンション上げ上げでいきましょう
やまだかつてないとは
むかし「やまだかつてないTV」って
テレビ番組📺がありましたね〜😆
Yukaさん、返信ありがとうございます! そう、RUclipsを我慢しなければならないほどに忙しかったんですよ。でもかえって非効率でしたね。やっぱり、みづえソングやみづえファンとの交流がないと張り合いがないですね。「with みづえ」でないとねw 「やまだかつてないTV」って懐かしいでしょ?あの頃は日本も景気がよくて活気に満ちてましたよね(私は地味な大学生でしたが。たまに下宿で「恋人たち」を聴いていたw)。お互い都会暮らしなので気を付けていきましょう。梅田の地下街で思い切り楽しめる日が早く来て欲しいですね。
「硝子坂」は木之内みどりさん、「私はピアノ」は原由子さん、あと、「秋冬」は原さん(男性歌手)ですが、「そんなヒロシに騙されて」は誰か、歌ってましたか?知らなかったです。
村下孝蔵さんもCDで歌っている。人それぞれに歌うので、うれしいです。本歌歌手が一番いいかな。みづえさんはこの曲は自分的には、合わないかな。もちろん、歌は上手いけども、……
コメントありがとうございます。
そうですか。この歌はみづえさんには合わないとお思いですか。自分などは逆にみづえさんにピッタリと思っているのですが、本当に感じ方は人それぞれですね。
それもこれも、この歌が名曲だからなんでしょうね(*^^*)
@えりのすけ 様
いつもありがとうございます。そうですね。風です。かぐや姫もコンサート行きましたが、神田川 が最高かな。もちろん、みづえさんも、いいと思うが、本家には、ことばで言えない何かがある。
さすが、詳しいです。自分なんかレコードを聞いていいなあぐらいです。伊勢正三さんと言えば、「なごり雪」もいいですね。イルカさんもいいけど。自分は「22才の別れ」は最後の……貴方は変わらずにいて下さい……の部分は、実際に6年付き合った彼女の最後に言われた言葉です。だから、いまだに、スナックなどで、誰かがこの曲を歌うと「こいつ、実際に同じことばを言われた。」とからかわれています。いつか、伊勢正三さんと太田裕美さんガロの大野さんのコンサートに行きたいです。
最初のモノクロームの写真、撮影者、誰がわかりませんか?もし、よろしければ、ご教示を!
投稿日= 2021/6/20.
最初のモノクロームの写真は、アルバム「あの日に帰りたい」のジャケット写真で、撮影者が誰かは、すみません、ちょっと分かりませんm(_ _)m
サムネのモノクローム写真は、プレイボーイ誌のグラビアで、撮影者は北原美喜男というカメラマンです。PB誌でアイドルのグラビアをよく撮っています。
坂本冬美と声が似てますね。
Gee.. Unforced error...? Guitar arrangements should have been better. She's OK, though I prefer this song by Oginome personally.
これはやはり伊勢正三氏の原曲が上でしょう。だれのコンサートかはハッキリしませんが、伊勢正三氏・南こうせつ氏・松山千春氏の三人でこの曲を歌っている動画があります。これをみると、フォークシンガー大御所がそろったときの歌の素晴らしさを感じますね。あと、この曲の歌詞からすると、男性歌手のほうが味わいがあります。